〇Inoue海事科学研究所(井上研究室)へのアクセス、コンタクト等については、トップメニューの【アクセス】ボタンをクリックしてください。
【海事社会・人材流】に、混迷する次世代海技者育成教育を展望した井上名誉教授のオピニオンを取りまとめました。
海事教育維新】に、海事教育機関が国際化を推進するための具体化案を提言しています。
〇【船だからできること】に、将来の海事社会における人材確保を展望した井上名誉教授のオピニオンを取りまとめました。
井上名誉教授著書のご案内をクリックすると「著書出版と購入のご案内」にジャンプします。

阪神淡路大震災から20年 

避難所船構想実現のステージへ 

―シンポジウム開催― 

第4回AMFUF in 台湾 - 2005.10.20~10.22


2005年10月20-22日の2日間、台湾海洋大学において、第4回AMFUF会議が開催され、神戸大学海事科学部からは井上欣三教授が出席しました。AMFUFはアジア地域の海事水産系大学の国際活動ネットワークであり、アジア地域における具体的な大学間連携活動が期待されています。

第1日目午前中の開会式に続き、第1セッションに4題の講演が行われ、井上教授はトップバッターで、「AMFUF-Corridor System in Asia Region」の表題で講演を行いました。


講演では、AMFUFメンバー大学が準備する大学特有の公開教室(Corridor model class)にメンバーが参観し、教育方法や教育技術について意見交換することによりアジア地域におけるFD活動とする事を提案しました。

この講演は、参加者全員の強い興味をひき、最終日の討論でも意見交換の中心課題となり、来年はベトナム海事大学でAMFUF2006が開催されることから、この機会に早速具体化しようということになりました。

早速、AMFUF事務局のある韓国海洋大学校の金総長、文教授と相談しながら、また、SOIシステム(衛星通信ネットをつかったディスタンス教育)を提案した東京海洋大学と連携しながら、井上教授がコーディネート(corridor coordinator)し、ベトナム海事大学で最初のCorridor model class を実施することとなりました。

国際活動 - 2005年度